2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり正規表現微妙

これは、必要な文字を探したりするときに使うのだろうか。 もしくはルール以外のとき弾くとかかな。。

何か足りない気がする。

関数や正規表現はだんだんわかってきた?(本を読みながらだけど)、作品は出来ない。こういうの作る人って、どういう風に作ってるんだろう。

初トラックバック

おくりびとDVDの宣伝でした。orz

自分のサーバが持ちたい。

もう一台パソコンほしい。

一週間では無理なようだ。

続けてみる。

オブジェクト指向

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060921/248617/?ST=develop&P=2 ここ読んでるけど、難しい考えのようだ。。

雨が降りそうでウォーキングいけない。

今日は無理か。

fedoraいれてみようかな。

REDHAT系も使ってみたい。

emacsは難解

今のところ、gphpEditerかkateが使いやすい。Emacsは環境が揃うと使いやすいのかも。

Emacsを使ってみる。

何やら良いという噂。

VIとVIMとkateとgPHPEditer

使いやすいエディタを探している。 今のところkateが使いやすいかも。。

おくりびとみた。

おもしろかった。 困ったことに・・・。

色々手を広げすぎて、形にならない。

おとなしくPHPを先に学ぼう。 orz

mysqlの本を借りに文化の森へ。

もはや必須スキルのよう。 急いで身につけないと。 orz

ウォーキングすると、体調がいい。

とても落ち着く。一時間くらいで効果が出る。良い感じ。

OpenOfficeはなかなか使える。

イルカが出てこないけど、本物と同じくらい使えるんじゃないのかな。

関数の呼び出しが今ひとつ分からない。

function bar(){ echo 'bar() is called'; } $func_name = 'bar'; $func_name();表示 bar() is called説明によると、 bar is called になるはずが、上のようになる。 リファレンスが間違ってるのかな。

可変変数ってなににつかうんだ。。

$foo = 'this is foo'; $var_name = 'foo';echo $$var_name;これで表示されるのは、 this is foo 使い道が今ひとつ思い浮かばない。 つまり $foo{2} = 'a'; なんてことをして、文字列の置き換えを手短に済ませるというのが狙いか。

文字列

$str = 'abc'; $str{2} = 'X'; echo $str;表示は、abXとなる。 配列は$arr[]だけど、文字列は$str{}で表す。

vitaminbibleが届いた。

分厚すぎるので、自分に関係あるところを見繕って読もうと思う。

配列実験

$arr = array('Good');$arr[] = 'job';echo $arr[1];これなら、jobが表示される。 goodは$arr[0]に格納されている。

配列

$arr = array('A'); $arr[] = 'B'; echo $arr[1];Bが表示される。 Aは$arr[0]に入ってる。 $arr[3]は表示されない。

""と’’の違い。

$msg = 'Can you see this?'; echo "test: $msg\n"; echo 'test: $msg\n'; 変数$msgの最後は、空白or改行コードorタブである必要がある。 ""の場合、$msgも\nもパースされ、「Can you see this?」と表示される。 ''の場合、$msgや\nはパースされず、「test: …

FF7

Final Fantasy 7『更に闘う者達』全部俺の声 http://www.nicovideo.jp/watch/sm6426890すごい。

echoは21くらいのとき安かったので吸っていたタバコだ。

そういえば禁煙して8ヶ月が経とうとしている。

FALSEの値を調べてみようと思って代入したけど駄目だった。

$a = FALSE; でも $a = "FALSE"; でも $a = 'FALSE'; でもだめだった。

$aとか、出てくる。

BASICのようだ。

echoはタグも出力できるようだ。

これは便利。

HTMLへ埋め込むタイプと、PHPだけのタイプがあるようだ。

使い分けはまだ分からない。

PHP動いた。

これで練習しよう。ゆくゆくはMYSQLと連動させたい。